シャチ圭列島

がんばるぞ

タコ焼きは本来一口で食うべきではない

東京へ行くのをそれなりに楽しみにしています。

今日も友だちの家でゲームしましたので超絶happyでした。

小学生の時、どんなに仲がいい友だちでも遊ぶ日は会うまで緊張していて心臓がめきめき痛かったけど大人になったら平気になったなあと思い出すなどしました。

心臓の痛さは学芸行事でステージに立たされるときくらいのメキメキさですね。

最近アホになった勝手に視点がクルクルまわりだすスイッチで長時間ゲームをやるので、たまに視界がまわりますが私は元気です。

 

ガン監督のガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを見れるとわかって絶対に死にたくない気持ちになりました。

過労死しないんかとか、変な制約あったりしないかな、とかいろいろ思うけどでも本当にうれしいです。やったーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

奥の歯茎の強度がすごい

コーラを買うかドクペを買うか迷ったら両方買うのです。大人なので。

 

歯磨きを20分以上すると歯茎ガタガタ言い出すんだけどみんなたちはどうですか?

昨日キャプテン・マーベルを見たのでなんとか乗り切れました。

 

映画値上がりしちゃうね…もうDVDと映画館どっこいどっこいなってゆくのかな。

けど、知能が低いのでお金のかかり方というものがよくわからんのですよ。

映画がこの値段で見れていいの?!って気もするし、服がこんなクソ高いの?!って気もするし、肉や野菜が安くていいの?!って気もする

けど手間や価値に対してふさわしいと思うほどの対価を払えるほど、不肖めはお金を持たないのですよ

お金を持たないのですよォ…

誰かが払うと思うじゃん それは確かにそうなんだけど、でも塵も積もればうにゃにゃでサボリも積もれば首飛ぶんじゃないかなってオーヒューマン

ほとんど意味がなくても遠まわしでもこれはどうか続いてほしいこの人のやり方でやりたいように続けてほしいと思うものにばしゃばしゃ金を払いたいよ

やりたいようにする対価がお金なんだもんねきっと

でも好きなものが多すぎて困ってるんだよ(椎名林檎

ひなたが脱皮を諦めそうになってる やれーーーーーーーーーーー!

 

キャプテン・マーベルを見たのだ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを見返さなくちゃと思ったのだ!リボンちゃん!

女性の強さといより、主人公の個人の強さとして捉えていたいんですけど、エーンかっこいいよォ…

理不尽なことや痛いことや辛いことにブチ当たったとき、びっくりして倒れこんで周りの人間に「どうしたの、びっくりしたね、もう大丈夫だよ」と優しくしてもらうことの味を知っているので、それを振り切って自分の為に立つ主人公に畏敬を思いました

 

見ていて楽しかった。

女性ヒーローの映画って、男性と女性のあれそれの話になりがちだけど主人公は散々押さえつけられていたにも関わらず、なんというか押さえつけていた彼らのことが眼中にすらないのかなって

やり返してやるだとか、今までの復讐のよな、ねっとりした陰湿な情熱を主人公に感じなかった

時々ギャオッて声をあげるのが良いなあ~~って思いました ずっとブチ当たってきた人だのな

勝ち確になると、やっぱちょっとダレちゃう印象はあったけど

 

主人公の友だちもちょ~~~~~~~~~クールだった

もしあの立場なら、危険度の高い解決策と危険度は下がるが先延ばしになる策なら断然後者をとる 切り抜ける自信がないから自信持てるだけのことをしてこなかったから

自分のこれまでしてきたことを信じた結果の決断だったのだなあと思うと嬉しい

必要以上に怖がったり怯んだり奮起させたりしてなくてよかった 好きな表情だった

あれ誰だっけ、顔知ってるわってメンツだいぶいたのでガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを見てからキャプテン・マーベルを見ような!

 

夜はひなたが大暴れする

二月末はなんか怒涛の勢いで肉食べてたなあ(余韻)

勉強する機会があったんですけど、たかが二時間机に向かっただけで体ポカポカしてめっちゃ眠くなりました。

人の話聞きながら寝るのってめちゃくちゃ気持ちよくないですか?

卒業の際寄せ書きでよく知らない人からも授業中寝るなよって書かれたので

よほど寝てたのかもしれませんがその一度として寝ようと思って寝たことないので実質無罪です

先生ごめんなさい。

 

冷蔵庫の挽肉を冷凍処理したいのに面倒でほっておいてます

なんか…自然に冷凍されてくれればいいのにな よろしくな

コロッケ食べたい

今日はパソコン作業してたんですがあ~~~~~~~~~~~^頭おかしなる~~~~~~~~~~~ってなったので気が付いたら汁つくってました

おいしいとかおいしくないとかの話ではなくまあリアルおままごとみたいなあれですね

ごま油と中華のもといれれば大抵のものはおいしいんじゃい!

最近若干春めいてるね 三月近いからね

三月!?!!!??

 

先日友人におすすめされてめちゃ良かったものです。

夫に蒸発された奥さんは探偵をやとって夫を探してもらい、夫婦で営んでいた風呂屋には空いた穴を埋めてもらうために、さすらいのアルバイターがやってくる

みたいなざっくり言うとそんな感じ

すすめられた時の発言をそのまま引用しますが邦画みたい

劇的だったり痛快だったり、そういうことはないんですけど生活のなかでいくつか事件があって、少しずつキャラクターの核の部分、膿んだ部分がわかっていく、読んでいて不快感やひっかかりがない映像を見ているかのようにスムーズに入っていくとても読みやすい漫画だった

そしてそれなりに前向きであるってとこがとてもよかった

バットエンドとかしょせんこんなとこだよとかまあそうなるよね、なんて話は誰でもかけるしすんごく簡単で、しかも入れ込みやすいし読みやすい

ひどい終わり方のすべてが悪いものとは思わんけど、楽ちんバットエンドお話を見て頭きて引き裂いて捨てたりもします。

流通に乗せたくないポン ええ、ヒステリーですのでエ

私もここに傾きがちなので否定はできないけど憎みます

ヒスを起こしてしまった…アンダーカレントは前向きです

しくじるかもだし、うまくいかんかもだけど、でも変えようとかとにかく選択する勇気を感じて好きでした おもしろーい!

 

三月くるじゃん

以前インターネットで話題になった本を二段にする棚を買いました

f:id:kotora110:20190223230921j:plain

こちらです。これをたくさん買ってきました

f:id:kotora110:20190223230935j:plain

組み立てた図

途中からぼんやりとこれ棚自作したほうが賢くない?と思いましたが

脳を殺して5個くらい組み立てました。

そうすると、前後で本を置いても、後ろにきた本のタイトルがちらっと見えるようになるのです。

前より便利になったかとか、片付いたとかそういう類の話ではなくただ達成感を得るためにやりました。

 

次です。

f:id:kotora110:20190223230948j:plain

バナナパウンドケーキ

炊飯器で作りました焼いたその場で4切れ食べました

すべては現実から逃れるための術です。命がけです。見た目まあまあいいですよね。

味はまあまあでした。はじめてにしてはよくない?

明日全部食べます。明日は明日の逃げを探します。

そんなわけで命あらばまた他日!

たいしたことじゃなくてもよけいなことはしないでおくれ


EC(MCアベ)~あんたのどれいのままでいい

なんでかこの歌だけしってるんですけど、これありとあらゆるもののタイトルにしたくないですか?

よすぎ…(自答)

今日ものの名前でなさすぎてやばいなって思いました

せめて記憶を失うなら等価交換に何か秀でたいけど秀でてるのは食欲だけ

電脳化してくれ もう 

人体のバグか電脳のバグかの違いだろ もう

二月も末でしれっと三月になろうとしてるの姑息以外のなんだっつーの?

この頃は好きなゲームをしこたまやらしてもらってて楽しかったなぜずっとこうしていてはいけないのですか?(ドイツ文法)